0077 パン食い競争、身長の罠!

運動会のパン食い競争に並ぶ5人の参加者たちを背後から見たシーン。中央の高身長の男性(タッカーズ)は、吊るされたパンの低さに戸惑っている。 イベント・学校
地域の運動会、念願のパン食い競争に出場したタッカーズ。 でもそのパン、まさかの地上70cm!? スタート直前、背後から見るその表情は…!?

【キャラ+ひと言】

タッカーズのキャラクターイラスト
高さなら任せて! いつも上から目線…じゃなくて、視界が高いタッカーズ。

タッカーズの私は192cm。パン食い競争は有利かと思いきや…地獄の腰曲げスタート!


【本文】

地域の運動会で、ついに念願だったパン食い競争に出場!
「吊るされてるパンを口で取るだけ? 192cmの私、勝ったな」なんて余裕の表情でレースに挑んだのですが…

いざスタート!
ダダダッと走ってパンの前へ――低っ!!!
まさかのパンの位置が地上70〜80cm。私の腰、110度くらい曲がってました。もう、完全に土下座ポーズ

結局パンに顔を押し付けてモゾモゾ…「食えんわ!」って叫んで会場爆笑。
おまけに奥さん(150cm未満)も女子の部で登場。ところが今度はパンの位置が高すぎてジャンプしても全然届かない。

……そして手でパンをパシッ!と掴みゴール
「いや、ルールー!!」ってみんな総ツッコミ。

パン食い競争で苦戦する192cmの夫と、ジャンプしてパンに届かない小柄な妻の運動会シーン
「背が高いから有利」…のはずが、パンの位置が低すぎて土下座ポーズ!? 一方、小柄な奥さんはジャンプしても届かず、まさかの“手でキャッチ”という反則プレー!? 地域の運動会で、夫婦そろって大ウケをかっさらいました。

【まとめ・一言】

パン食い競争は、背が高くても低くても難しい。わが家、夫婦そろってルール破壊系で盛り上げてしまいました。


体が大きいと、営業でも意外と得!? そんな実体験をまとめた営業マニュアルはこちら。

📘『同期と差がつく!ゼロから始める超初心者営業マニュアル』
https://note.com/sales_zero/n/n66d13ee3ffe1

📘 子供の頃から体が大きかったな。私が子供の時にこんな辞書欲しかった!
『たとえば辞書/パソコン・IT編』
https://note.com/sales_zero/n/nc7c140393871

📘 大人になったらAIと友達になったよ!あなたにも最高の友達を!
『AIと1000話やり取りして気づいたコト』
https://note.com/sales_zero/n/n8a6ac0f7be14

📘 私がでか族総師です。
(自己紹介)『でか族総師ただいま準備中!』
https://note.com/sales_zero/n/nc46822f54e3a

📘 家を建てる!
https://note.com/sales_zero/n/nf8546b3cfa2e

コメント