体でかい問題

0081 その眼鏡、筆箱サイズ!? 小顔の妻と比較して爆笑した話

頭囲62cmのデカたま様がついに見つけた超ビッグサイズ眼鏡。そのサイズに驚き、奥さんのメガネと並べて笑い、プレゼントのメガネケースにまた笑う…。

0080 見た目?値段?いや…掛からないんだってば!

眼鏡屋で「似合う」と選ぶ前に知っておきたい、デカ頭族のリアルな苦悩。サイズの規格や選び方、そして悲劇とは?
大きい手

0071 お相撲さんより大きい手、持ってます。

ちゃんこ屋で盛り上がる友人たち。しかしパーたんは冷静。なぜなら、お相撲さんの手形より自分の手の方が大きいから…。笑いと驚きの手が大きい人のあるある話!
大きい手

0054 手が入るもの=それを買うだけの話

体が大きいと「選ぶ」ことができない。野球グローブも靴も、入るかどうかがすべて。パーたんが草野球で直面した“選べない苦悩”とは?
体でかい問題

0048 巻きたいだけなのに。バンダナが届かないデカたま様の願い

デカたま様が語る“頭に巻く物”への切ない憧れ。バンダナ・ヘアバンド・タオルすら届かない…そんなでか族のリアルと、ついに見つけた救世主とは?
体でかい問題

0047 音質よりも装着可能か。デカたま様のヘッドフォン戦争

デカたま様が語る、“音質よりも装着感が最優先”なヘッドフォンあるある。アームが足りない?パッドが耳に入らない?笑えるけど切実なサイズ問題とは。
指太

0037 親指が…入らん!~ボウリング玉が俺を拒否する~

ボウリング玉の重さより「指が入るか」が大事な“おゆびたん”。マッキー級の太さを誇る親指に合う球がなく、笑えるハプニング連発。ボウリングは指との戦いだ!
指太

0033 指サックが凶器に変わる日 ~おゆびたん事務職デビュー編~

身長192cm・体重115kgのおゆびたんが事務職に異動。紙をめくれず苦戦する中、救世主となったのは“指サック”。指が太い人あるあるの笑える実話をお届けします。
体でかい問題

0032 マウスがメスカブトで、私は熊だった話。

転職先で支給された小さなノートPCと“メスのカブトムシ”サイズのマウス。手が大きすぎると、仕事環境がもはやコントなのです…
指太

0031 指太族、4枚抜きキーボード事件簿

「“D”だけ押したのに“S・W・E”も反応!?」指太族のおゆびたんが語る、キーボードとの仁義なき戦い。理想の入力デバイスを探して──