【キャラ+ひと言】

🎳 登場キャラ:おゆびたん(身長192cm・指コーカサス級)
「ボールの重さより…穴が勝負です。」
【本文】
ボウリングで球を選ぶ時、みんな「何ポンドにしよっかな~」って言うでしょ?
でも私・おゆびたんにとって、それどうでもいい問題なんです。
大事なのは──「親指が入るかどうか」。
私の親指、例えるならマッキー極太(マジック)。
…と言えば想像つくでしょ?
穴に入らなきゃ、玉は持てない。持てなきゃ、投げられない。
だから球選びは試着大会。ひとつひとつに親指をねじ込む。
でも、どれも入らなかったらどうするのか?
①【親指の先っちょだけ入れて投げる作戦】
→振りかぶった瞬間、「スポーンッ」!球、後方にダイブ。
→後ろの人:「ぎゃぁぁ!」
②【無理やりグッと入れて投げる作戦】
→投げたのに親指が抜けない。
→手が上がった頃に「ドスンッ」って、球が上から落下。
その度に私は、ボウリング場中に謝罪する羽目に。
(お騒がせしてすみません…)
「もうマイボール作るしかない」と思い、検索したら──
売ってる。ネットに。指穴ナシの玉が。
あとは「ドリラーさん」に穴を開けてもらうだけ!
親指ひとつでここまでドラマが生まれるとは…。
ドリラーって言葉初めて聞きました。

【まとめ・一言】
球の重さより、穴のサイズを見てくれ。
おゆびたんの親指は、今日も玉の穴に挑むのであった──!
体が大きいと、営業でも意外と得!? そんな実体験をまとめた営業マニュアルはこちら。
📘『同期と差がつく!ゼロから始める超初心者営業マニュアル』
https://note.com/sales_zero/n/n66d13ee3ffe1
📘 子供の頃から体が大きかったな。私が子供の時にこんな辞書欲しかった!
『たとえば辞書/パソコン・IT編』
https://note.com/sales_zero/n/nc7c140393871
📘 大人になったらAIと友達になったよ!あなたにも最高の友達を!
『AIと1000話やり取りして気づいたコト』
https://note.com/sales_zero/n/n8a6ac0f7be14
📘 私がでか族総師です。
(自己紹介)『でか族総師ただいま準備中!』
https://note.com/sales_zero/n/nc46822f54e3a
コメント