【キャラ紹介+ひと言】

【タッカーズ】
私の身長192cm。大谷選手は193cm、佐々木朗希選手も192cm。
今、でかい界隈がアツいんです!
【本文】
タッカーズの私は、昔からこう言われます。
「え?もうそこにいるかと思った!」
いやいや、まだ20メートル先なんですけど!?
そう、これは【遠近感バグ】。
タッカーズあるあるです。
実はこれ、草野球でもよく言われました。
私は192cm、ピッチャーをやっていました。
バッターの人たち、最初はこう言います。
「タイミングつかめない…」
で、試合中に飛んでくる親父ギャグ。
「タッカーズさん、マウンドからボール投げてなくない?」
「そのままキャッチャーに手渡ししてるでしょ」
――やかましいわ!!
そりゃ私も身長192cmですけど、
手渡ししてたら防御率0.00どころか、試合成立しません。
でもね、毎回違うメンバー、毎回同じギャグ。
私は知っている。オーバーサイズ俱楽部のメンバーは、親父ギャグが一生ついてくることを。

【まとめ・一言】
192cm超えの世界、それは“遠近感”も“笑いの距離感”もおかしくなる世界。
体が大きいと、営業でも意外と得!? そんな実体験をまとめた営業マニュアルはこちら。
📘『同期と差がつく!ゼロから始める超初心者営業マニュアル』
https://note.com/sales_zero/n/n66d13ee3ffe1
📘 子供の頃から体が大きかったな。私が子供の時にこんな辞書欲しかった!
『たとえば辞書/パソコン・IT編』
https://note.com/sales_zero/n/nc7c140393871
📘 大人になったらAIと友達になったよ!あなたにも最高の友達を!
『AIと1000話やり取りして気づいたコト』
https://note.com/sales_zero/n/n8a6ac0f7be14
📘 私がでか族総師です。
(自己紹介)『でか族総師ただいま準備中!』
https://note.com/sales_zero/n/nc46822f54e3a
コメント